太田病院

お知らせ・イベント

9月診療日変更及び休診のお知らせ

≪泌尿器科スケジュール≫ 
   9月  1日(土)休診
   9月  8日(土)AM 杉元 幹史医師
   9月15日(土)AM 加藤 琢磨医師
   9月22日(土)AM 加藤 琢磨医師
   9月29日(土)AM 加藤 琢磨医師  

≪整形外科スケジュール≫
   9月  1日(土)PM  佐古田 竜之介医師
   9月  8日(土)PM  山口 幸之助医師
   9月15日(土)PM  山口 幸之助医師
   9月22日(土)AM  佐古田 竜之介医師
   9月29日(土)PM  山口 幸之助医師

≪休診≫
   9月  1日(土) 泌尿器科は休診となります。

 ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程よろしくお願い致します。

8月診療日変更及び休診のお知らせ

≪泌尿器科スケジュール≫ 
   8月  4日(土)AM 加藤 琢磨医師
   8月18日(土)AM 加藤 琢磨医師
   8月25日(土)AM 加藤 琢磨医師
  

≪整形外科スケジュール≫
   8月  4日(土)PM  佐古田 竜之介医師
   8月18月(土)PM  佐古田 竜之介医師
   8月25日(土)PM  佐古田 竜之介医師

≪休診≫
   8月18日(土) 田口 弘和医師(内科)

 ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程よろしくお願い致します。

 

7月診療日変更及び休診のお知らせ

≪泌尿器科スケジュール≫ 
   7月  7日(土)AM 加藤 琢磨医師
   7月14日(土)AM 加藤 琢磨医師
   7月21日(土)AM 加藤 琢磨医師
   7月28日(土)AM 加藤 琢磨医師
  

≪整形外科スケジュール≫
   7月  7日(土)PM  山口 幸之助医師
   7月14月(土)PM  山田 佳明医師
   7月21日(土)PM  山田 佳明医師
   7月28日(土)PM  山口 幸之助医師

 

新しいCT装置を導入しました

5月より新しいCT装置を導入しました。
今回の装置では、開口径780㎜の新型スキャナにより、圧迫感無くリラックスして
検査を受けていただけます。
また、新しい画像再構成技術により、被ばく低減が可能になりました。
当院の80列マルチスライスCTで、最高基準の精密検査を受けていただけます。

←「設備のご紹介」のページへ

6月診療日変更及び休診のお知らせ

≪泌尿器科スケジュール≫ 
   6月  2日(土)AM 加藤 琢磨医師
   6月  9日(土)AM 加藤 琢磨医師
   6月16日(土)AM 加藤 琢磨医師
   6月23日(土)AM 休診
   6月30日(土)AM 加藤 琢磨医師
  

≪整形外科スケジュール≫
   6月  2日(土)PM  山田 佳明医師
   6月  9日(土)PM  山口 幸之助医師
   6月16日(土)PM  山口 幸之助医師
   6月23日(土)PM  山口 幸之助医師
   6月30日(土)PM  山田 佳明医師

≪休診≫
    6月23日(土)泌尿器科は休診となります。

ご迷惑お掛け致しますが、ご了承のほど、よろしくお願い致します。

糖尿病外来について

『糖尿病とは』
 糖尿病は、血液中のブドウ糖(血糖)が多くなる病気です。
 糖尿病になると、膵臓から出るインスリンというホルモンが少なくなったり、効きが悪くなったりして、
 ブドウ糖を血液中からうまく体内に取り込めなくなってしまいます。
 そして、血液中のブドウ糖(血糖)が異常に高い状態(高血糖)が続くと、目や腎臓の障害、心筋梗塞や
 脳梗塞などの合併症を引き起こしやすくなります。

【太田病院:内科】
 当院では「糖尿病」専門の外来を開設しています。
 検査結果が気になって相談先を探している方、かかりつけ医をお探しの方、今から予防を考えている方など、
 お気軽にご連絡ください。
 診察日:毎週水曜日 午前9時~午後1時

←「外来受診(初診・再診)」のページへ

5月診療日変更及び休診のお知らせ

≪泌尿器科スケジュール≫ 
   5月12日(土)AM 松岡 祐貴医師
   5月19日(土)休診
   5月26日(土)AM 杉元 幹史医師
  

≪整形外科スケジュール≫
   5月12日(土)PM  山田 佳明医師
   5月19日(土)PM  山田 佳明医師
   5月26日(土)PM  山口 幸之助医師

≪休診≫
    5月19日(土)泌尿器科は休診となります。

ご迷惑お掛け致しますが、ご了承のほど、よろしくお願い致します。

新しい透析療法を導入しています

当院では、2017年2月より「IHDF (Intermittent Infusion Hemodiafiltration) 間歇補充型血液透析濾過」という
新しい透析療法を導入しております。
これは、透析膜を介して濾過・補充を断続的に行う新しいタイプの透析療法です。
効果として、末梢循環動態の改善や透析中の血圧安定効果、逆濾過による透析膜の洗浄効果により溶質(毒素)
除去率の亢進が期待されます。

  

←「人工透析」のページへ

新しい医師のご紹介

4月より、新しく 大谷正樹 医師(常勤医:月・水・木・金)が来られます。
専門分野は『泌尿器科』ですが、総合的に診療が可能です。
よろしくお願い致します。